家賃は「収入の30%」を信じるな!余裕のもてる家賃の目安は?

人生の支出の中でも一番大きいと言われている家(家賃)

月々支払う金額はいったいどれくらいが適正なのか?

今回はこの部分について詳しく考えていきましょう。

家賃は収入の30%?

「家賃は収入の30%」というのは昔から言われてる家賃の目安です。

こんな感じ

収入 家賃〈30%〉
20万 6万円
23万 6.9万円
26万 7.8万円
29万 8.7万円
32万 9.6万円

あ、ちなみに収入は手取りで考えてください。

具体的に一人暮らしで手取り20万円を例に考えてみましょうか。

家賃を引いた残りの14万円で、その他の月にかかる支出をみていきましょう。

まず支払わないといけないお金から。

  • 国民健康保険 約20,000円
  • 国民年金 15,590円
  • 住民税 約10,000円

※社会保険に加入している会社の場合は、国民健康保険と国民年金は自動的に給料から引かれてます。

(国民年金は払ってない人も多いと思いますが、個人的には絶対払ってたほうがいいと思います。)

これだけで約45,000円。残り約95,000円ほど。

あとはざっくりと

  • 食費 30,000円
  • 光熱費 10,000円
  • 通信費 8,000円
  • 日用品費・医療費 3,000円
  • 交際費 10,000円
  • 保険料 5,000円

このへんは一般的な一人暮らしの支出額だと思います。

そんなに贅沢もせずに普通に生活していく上で最低限必要な金額。

これで66,000円。ということは残り29,000円・・・

え?って感じですよね(笑)

だってここから自分に使えるお金。服代とか、美容院代とか、趣味にかけるお金とか・・・車なんて到底持てるわけない!

そしてこれも大事な自分に投資するお金(本読んだり、勉強会とかセミナーとか)も含めると全っ然余裕ない!!!

こんな中から貯金なんて出来るわけありません

理想の家賃は収入の20%(~25%まで)

ということで、余裕の持てる家賃の割合です。

収入 家賃(20~25%)
20万 4万~5万
23万 4.6万~5.75万
26万 5.2万~6.5万
29万 5.8万~7.25万
32万 6.4万~8万

はい。こんな感じです。

これでいくとさっきの手取りが20万円の例で、家賃を収入の20%の4万円までに抑えれたら必要な支出を引いても約5万円ほど残ります

5万円あれば(余裕とまではいかないですが)自分のお小遣いを3万円としても毎月2万円貯金していけます

頑張って節約すると3万円~4万円くらいまでは貯金できるでしょう。

もちろん貯金が全てではないと思います。

ストレスを貯めてまで節約する必要はないですが、ある程度の貯金がないともしものときに人生詰んじゃいますし、将来にむけて資産を増やしていくために運用なども考えると出来るだけ早いうちから積立や貯金はできたほうがいいです。

これは本当に大事です。

できることなら20代の、結婚する前の自分自身に教えてあげたいです(笑)

とはいえ、いきなり引っ越しは難しいですか?

この記事を読んで、確かにな~。でも今引っ越しは出来ないしそのうち・・・

なんて考えてたら僕と同じ道をたどりますよ!(詳しくはプロフィール参照)思い立ったが吉日です!!

まとめ

ということで「家賃は収入の30%」は本当に信じちゃいけないですね!

収入や絶対に必要な支出(国民年金や健康保険など)は人によって違うと思いますが

理想は「家賃は収入の20%(~25%まで)」です。

家賃は毎月必ず支払わないといけない固定費の中でも一番大きな支出です。

ここは見栄なんかは張らずに出来るだけ下げましょう。

今の欲求を満たして将来不安に怯えるのか、今をすこし我慢して将来余裕ある生活を手に入れるのか。

選ぶのは今現在の自分自身です。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする