
ソーシャルレンディングで投資をはじめるかたも増えてきました。
人気のソーシャルレンディングサービスではなかなか投資できないことも多いですし、分散投資という意味でもいくつかのソーシャルレンディングサービスを使うほうが良いでしょう。
今回はSBIソーシャルレンディングの口座開設と、審査のポイントなども画像つきで説明していきます。
口座開設に必要な書類などもあるので事前に準備しておきましょう。
口座開設に必要なもの・期間
スムーズに口座開設するためにまずはSBIソーシャルレンディングの口座開設に必要な書類を準備しておきましょう。
1、マイナンバー確認書類
・マイナンバーカード、通知カード、住民票(マイナンバー付き)
2、本人確認書類
・運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票等
3、銀行口座確認書類(分配金等の送金先口座)
・通帳、キャッシュカードなど
・ネットバンクなどの場合は銀行名、預金名義、支店名、支店番号、口座番号が記載されたページをスクリーンショットでOK
これらの書類はアップロードするので前もって撮影しておくとスムーズです。
口座開設が完了するまでの期間は大体4~5日ほどです。
私は水曜日のお昼頃に申し込みをして、土曜日にハガキが届き口座開設できたので4日でしたね。
それでは早速口座開設の説明をしていきますが、今回説明で使っている画像はスマホ画面です。もちろんパソコンでも出来ますが、スマホの方が必要書類などを写真で撮ってどのままアップロードできるので便利でオススメです。
スマホでもパソコンでも手順は同じです。
1、会員登録
まずはSBIソーシャルレンディングのサイトから会員登録をします。
SBIソーシャルレンディングの公式サイトはこちらです↓
SBIソーシャルレンディング
まずは一番上にある「新規登録(無料)」をタップ

2、メールアドレスを入力
まずはメールアドレスの登録からです。

3、ID・パスワードを決める
メールアドレスを入力すると、ID・パスワードの入力欄が出てくるのでここも入力していきます。

確認パスワードまで入力し。利用規約等を確認したら「上記内容に同意」をタップします。
メールマガジンの配信を希望しない方はチェックマークを外してください。
これは後からでも変更できます。

「上記内容に同意」をタップすると次の画面になります。次は登録したメールから続きの登録をしていくので、このページは閉じてください。

4、メールアドレス認証から投資家登録
登録したメールアドレスに届いたメールのURLをタップすると、メールアドレスが認証され次の画面になります。
「投資家登録に進む」をタップしてください。

5、財務情報や氏名住所などの情報入力
まずは財務情報の入力から。「選択してください」をタップして当てはまるものを選択します。

以下も同じように、当てはまるものを選択して行きます。


すべてチェックしたら最後の「次へ」をタップします。

審査されるポイントはこの財務情報になります。
基本的に余裕資金で投資できるのかと、後半のチェックする部分に該当しない箇所がなければすんなり審査は通ると思います。
次に氏名住所等をすべて入力していき「次へ」をタップ。

6、銀行口座の登録と内容の確認
ここで登録する銀行口座は分配金や出資金返金用の口座になります。
登録できる口座は1つです。なので、口座に入ったお金を次の投資などに回しやすいネット銀行などがオススメです。
登録したい銀行を選択し、支店名、口座種別、口座番号まで入力して「入力内容の確認」をタップ。

銀行口座まで登録したら、さっきまで登録した内容の確認をして間違いなければ「確定」をタップ。

7、本人確認書類の登録
次に「本人確認書類の登録へ」をタップします。

まずマイナンバー(12桁の個人番号カード)を入力します。
そしてマイナンバー画像の添付。
これはマイナンバーカードの「裏面」か通知カード(裏面に内容変更などがあれば両面画像添付する)それか、マイナンバー付きの住民票の写真を添付します。
スマホであれば前もって写真を撮っておくと写真を選ぶだけでいいので簡単です。
「ファイルを選択」をタップして写真を選び「選択したファイルの確定」をタップ。もし両面添付が必要な場合などは「添付ファイルを追加する」で画像を追加できます。

本人確認書類も先程と同じ要領で画像を添付していきます。

銀行口座確認画像は出金用で登録した銀行の、銀行名、預金名義、支店名、支店番号、口座番号が記載されている預金通帳かキャッシュカード。
私はネット銀行だったので、銀行のサイトにログインして必要な情報が記載されている画面をスクリーンショットして添付しました。
画像の添付ができたら「確認画面へ」をタップ。

確認画面になったら間違いがないか確認して「登録申込」で終了です。
後は本人確認はがきが簡易書留で届くまで待ちます。
約4日営業日で届きます。私はちょうど4日目に届きました。

8、本人確認キーの入力
はがきが届いたらSBIソーシャルレンディングのサイトにログインして、はがきに記載されている8桁の「ご本人差確認キー」を入力し「送信」タップ。

これで投資家登録完了で、投資がスタートできます。
お疲れさまでした。

条件のいい投資案件はすぐに募集が終わってしまいます。
SBIソーシャルレンディングで投資を考えてるならまずは口座開設をしておきましょう。
公式サイトはこちらです↓